「くわい」食べますか? 2016年12月30日 ポジティブ のぶとし 栄養学 「お正月の縁起物」ですが 元旦の食卓には何が並びますか?まず「雑煮」そして「おせち料理」に「数の子」「しめ鯖」となりますかね。我が家は経済状況も芳しくありませんので、頑張って「数の子」は購入しますが、他は結 ‥‥ 「「くわい」食べますか?」の続きを読む
「正月太り」になったなら 2016年12月29日 ポジティブ のぶとし 健康 それでも太っちゃいます 先日の「正月太りにならない為に」のスピンオフ版です(笑)私もいろいろ書きましたけど、正月は独特の「緩んだ空気」に流されます。その中において、しっかり過ごそうとしても「師走疲れ」が身体を「金縛り状態 ‥‥ 「「正月太り」になったなら」の続きを読む
「柴崎岳選手」的な若者を探せ 2016年12月28日 ポジティブ のぶとし 高齢者問題 決して浮かれない若者 少し前の話になりますが、サッカーの「クラブW杯決勝」は燃えましたね。普通はお決まりの如く「欧州VS南米」のクラブチームによる決勝が今年は「鹿島アントラーズ」が(決勝ステージに)進出しましたからね。 ‥‥ 「「柴崎岳選手」的な若者を探せ」の続きを読む
アンチエイジングと稚拙行動 2016年12月27日 ポジティブ のぶとし 高齢者問題 意味不明な高齢者達 年が明けると、また「少子高齢化」が進みます。決して「高齢者が増える」ではなく、人口に占める「高齢者の割合が増える」のです。それだけ「若い世代の割合が減少」ということで「出生率低下」が進むんですよね。 ‥‥ 「アンチエイジングと稚拙行動」の続きを読む
「ギリシャヨーグルト」ハマってます 2016年12月25日 ポジティブ のぶとし 栄養学 エーゲ海からの贈り物 私は「乳製品」が好きなんです。もちろん牛乳も毎日飲んでます。最近は飲みませんが「コーヒー牛乳やフルーツ牛乳」も本当に大好きな飲み物でしたからね。 乳製品を大きく分けると「牛乳等の飲み物」「バター」「 ‥‥ 「「ギリシャヨーグルト」ハマってます」の続きを読む
健康診断も注意しましょう 2016年12月24日 ポジティブ のぶとし 健康 何で異常ばっかり? ちょっと「問題医療機関告発シリーズ」みたいになってきてますが、これも個人的に書き記したいと思います。 職場に勤めてる方であれば、毎年「健康診断」を受けられますよね。社会保険に加入してますし、ある種義務 ‥‥ 「健康診断も注意しましょう」の続きを読む
歯科医院が多過ぎると思います 2016年12月23日 ポジティブ のぶとし 健康 出来る歯科は口コミで広まる 先日、やっと歯の治療が終わりホッとしました。年内に片付けたかったのでヤレヤレです。私の通ってた歯科医院は、3年ぐらい前に開院したんですよ。当初は患者数も少なく、歯科医の先生も「暇なんですよ」と ‥‥ 「歯科医院が多過ぎると思います」の続きを読む
「スーパーの早期開店」大賛成 2016年12月23日 ポジティブ のぶとし 高齢者問題 これは画期的な試みでしょう 年の瀬が本当に迫ってキワキワ状態ですね。毎年の事ですが、新年の扉はもう直ぐ開きますので落ち着いて過ごしましょう。終わり良ければの言葉通りに年越しを迎えるのが一番です。 さて、先日新聞に目を通し ‥‥ 「「スーパーの早期開店」大賛成」の続きを読む
「冬のうつ病」に御用心! 2016年12月22日 ポジティブ のぶとし 健康 本能に逆らう為に起きる弊害 私は冬が大の苦手なんですよ。何と言っても「寒い」のが最大の理由ですけどね。肌も荒れますし、掌や指先もカサカサのパキパキ状態に見舞われ「ハンドクリーム」が必須アイテムになります。 また冬は「日照 ‥‥ 「「冬のうつ病」に御用心!」の続きを読む
整骨院が多過ぎると思いませんか 2016年12月21日 ポジティブ のぶとし 健康 歯科と整骨院だらけです 当ブログの主旨と反しますが、仕事で週一回寄る得意先があるんですよ。ここの掃除婦の婆さん(あえて「お婆さん」とは書きません)が、行く度に(私に)罵声を浴びせてくるんですよね。こちらは全く心当たりが無 ‥‥ 「整骨院が多過ぎると思いませんか」の続きを読む