「ヨーグルト」は是か非か? 2017年1月31日 ポジティブ のぶとし 栄養学 毎朝とは言いませんが 以前にも書きましたが、ヨーグルトは好きなんですよ。はっきり言って「ヨーグルト信者」ですから(笑)100歳以上の「センテナリアン」の方の食卓にも(必ず)上ってましたしね。腸の健康には最も優れていると思 ‥‥ 「「ヨーグルト」は是か非か?」の続きを読む
電車マナーとイジメ問題 2017年1月30日 ポジティブ のぶとし 社会問題 「自己チュー」が生む最低行為 以前「電車マナー」について書きましたけど、相変わらずですね。改善どころか、ますます巧妙悪質になってる印象すら受けますよ。本当に些細な事なんですが、その「些細な身勝手」に著しい不快感を覚えるわ ‥‥ 「電車マナーとイジメ問題」の続きを読む
「燃え尽き症候群」にならない為に 2017年1月29日 ポジティブ のぶとし 高齢者問題 ジョコビッチに何が?! 先日のテニス「全豪オープン」で、あのジョコビッチがあっさり格下の選手に敗れました。試合は観てませんが、あの「ジョコビッチ」が確か世界ランク117位の選手だったと思います。 テニスは格差のあるスポー ‥‥ 「「燃え尽き症候群」にならない為に」の続きを読む
「2017派遣生活」脱出を考える 2017年1月28日 ポジティブ のぶとし 社会問題 今のままでは「未来」来ませんよ 昨日の当ブログで「健康保険未加入や年金未加入」をチラッと触れました。しかし、これは絶対に「放棄」すべきではないんです。国はもちろんの事、自分自身に強烈な跳ね返りがあるわけですからね。 会社 ‥‥ 「「2017派遣生活」脱出を考える」の続きを読む
「ジェネリック医薬品」知ってます? 2017年1月27日 ポジティブ のぶとし 健康 躊躇ったことありませんか? この時期は体調も崩しやすく、病院や薬にお世話になる機会が多いですよね。風邪やインフルエンザもそうですが、血圧も高くなる季節なんですよ。最も「救急車」が出動する時期と思います。 個人的にも、この ‥‥ 「「ジェネリック医薬品」知ってます?」の続きを読む
豊洲市場は本当に危ないの? 2017年1月26日 ポジティブ のぶとし 食の安全 世論とマスコミが煽っている様な 昨年から「東京都」が揺れ続けてます。小池百合子知事も就任後から(難題の連続に)悪戦苦闘されてますけどね。なかなか「出口が見えてこない」状況です。 そんな中で「築地市場移転」が深刻です。当初 ‥‥ 「豊洲市場は本当に危ないの?」の続きを読む
「段ボール肉まん」を笑えます? 2017年1月25日 ポジティブ のぶとし 食の安全 久々の響きですけども のっけから懐かしいタイトルを書いてみましたが、思えば「加工食品の危機感」のスタートでしたよね。あれから、他にも色々と出ましたが今は比較的落ち着いています。 しかし、決して「食の安全」は保証されたわけ ‥‥ 「「段ボール肉まん」を笑えます?」の続きを読む
風邪予防で身体温めるレシピ 2017年1月24日 ポジティブ のぶとし レシピ 寒い時期は中から温めるべし 私は寒い時期が苦手です。どうしても骨の髄から冷え込む1月2月は辛いですね。それでも身体を丸めてばかりは出来ませんし、やはり「温める」事にフォーカスすべきなんですよね。 身体を温め ‥‥ 「風邪予防で身体温めるレシピ」の続きを読む
2017年の炭水化物事情は? 2017年1月23日 ポジティブ のぶとし 栄養学 「ラーメンの麺抜き」に見る滑稽さ 寒い時期に温かい食べ物を食べると「幸福感」に覆われます。手前味噌になりますが、当ブログレシピを参考にして頂ければ「幸福感」もアップしますよ(笑) そんな中、先日テレビのニュース番組で「お ‥‥ 「2017年の炭水化物事情は?」の続きを読む
「非常食」は本当に必要ですか? 2017年1月22日 ポジティブ のぶとし 社会問題 防災を意識する時期だから考える 新年が明け、関西ではとくに「1.17」は重い意味を持つ一日となります。言わずと知れた「阪神淡路大震災」が発生した日ですね。あれから22年の月日が経ちました。そしてすぐに「3.11」もやって ‥‥ 「「非常食」は本当に必要ですか?」の続きを読む