
未来の自分に会いたくないですか?
決してドラえもんの話ではありません。つまり「超高齢化社会」に突入し、今後はよほど劇的なベビーラッシュが続かない限り、高齢者がますます増える社会へと進みます。
それは決して他人事ではなく、誰しもが降りかかってくる「現実」なのです。また若い世代になるほど、高齢者負担も厳しくなってきます。
そして「50代」に突入すれば「定年」というゴールが目の前に迫ってくる上に、少しずつ「高齢者世代」という森も視野に捉えるのです。
しかし、敢えて嘆くのではなくポジティヴ思考に重点を置き、やがて高齢者の仲間入りをしているだろう「未来の自分」から元気な挨拶を交わしてもらえる準備を始めていきたいと願い、このブログを立ち上げました。
決して堅苦しい話だけでなく、ざっくばらんな「50代世代」を中心にした憩いの場にしたいと思ってますので、いろんな「雑談」で盛り上がっていきましょう。
もちろん、50代の方だけでなく「若い世代」から「人生の大先輩」まで幅広くお待ちしてますので、気楽に覗きに来てくださいね。
何歳になっても「今が青春」です。
そして「未来の自分」も…